1
/
の
5
あんばい農園
あんばい農園
もともとは理科の先生であり、深海生物の研究者でもあった梅津さんは、農業に出会い、落花生という生物と出会い、たくさん研究したと話しました。
「ひとに、環境に、良いあんばい」をスローガンに考え、土作りにこだわり、種以外は畑に何も入れない「自然栽培」にて安心・安全に食べられる落花生を育てています。
10年20年先も同じクオリティで過不足なく商品を出し続けること、
今のお客様達に喜んでいただけるようにと。
今のお客様達に喜んでいただけるようにと。
作り手
梅津 裕一
所在
千葉県千葉市
マイファームとの関係
AIC関東10期
主な生産品目
落花生
農家を始めたきっかけは?
複雑なんです・・
きっかけは前職を大病で辞め、休養のために千葉県へ引っ越し、近所の農家を手伝うことになったこと。
家庭菜園も始める中でうまくいかないことも多く、農への知識が欲しいと思い色々調べている中でAICに出会い、学びを深めた。
農業の魅力とは?
自分が起きたタイミングで仕事をして、好きなだけやって帰れること。
自分の采配で仕事ができること。
また、そんな生活をするなかで”普通”が”普通”でないことにも気がつくことができました。
あなたの夢を教えてください
日本一の自然栽培落花生農家を目指します!
唯一無二の味やクオリティを追求し続けることはもちろんのこと、豊かな自然環境を維持しながら生産規模もしっかり拡げていきたいです!
手始めに2025年からは農地が2町歩→4町歩に拡大します!
作り手からのメッセージ
あんばい農園では、秋に茹でて食べる生落花生『おおまさり』を、冬に煎り落花生『Qなっつ』、それを加工したペーストやパウダーなど自然栽培落花生の可能性を追求した商品を販売しています!
あんばい農園だけの特別な味を多くの方に知ってもらえたらと嬉しいです!
