1
/
の
10
ことぶき農園
ことぶき農園
阿蘇カルデラの南に位置し、山・緑・湧き水と豊かな自然に恵まれた南阿蘇村で、妻と二人で年間約50品の目の旬の野菜を育てています。
土作りには緑肥を利用し、米ぬか、油粕、籾殻、納豆菌、糖蜜などを原料に手作りしたぼかし肥料を使用します。
食卓を彩り豊かにし、料理をする人が思わず笑顔になるような楽しくてワクワクするような野菜をお届けします。
作り手
村田 寿政
所在
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
マイファームとの関係
AIC関東2期卒業
栽培方法
有機栽培(JAS取得なし)
主な生産品目
少量多品目(年間約50品目)
農家を始めたきっかけは?
東日本大震災の直後、何か起きても生き抜く力を培いたくなり食の作り手になりたいと思う。AIC在学中にあいよ農場の志野さんの楽しそうな農家っぷりに影響を受ける。熊本空港から妻の実家に向かう途中の南阿蘇の風景に一目ぼれし、ここで農業をするぞ!と決意。
農家の魅力とは?
1人でもくもくと自然の音を聞きながら仕事できるのが幸せ。
農業はきつい仕事のイメージだが、きつい作業をしなくていいように改善。なぜ、つらいか楽しくないのか考えて作業する。暑くてつらいはあるけど、時間を工夫すれば自由に働ける。どうやる、いつやる、だれとやるを自分できめ、責任はあるがストレスはない。
あなたの夢を教えてください
農家は特殊な職業。自由だけど農地に縛られる。農業以外も出来るスキルがあればさらにゆとりがもてるので、いつでも半農半Xできる考えを持っていたい。
農業しかないと気合を入れすぎず少人数で無理なく続けられるような農業を目指したい。









