商品情報にスキップ
1 6

永井農園

永井農園

千葉県鴨川市。海と山に抱かれたこの町のなだらかな丘の上に、朝露をまとったレモンの木々が並びます。
そこに立つのは、元建築士の永井さん。設計図の代わりに、畑の風景を描くように農業と向き合いながら、「自分が食べておいしい」と思えるものだけを、丁寧に育てています。

おいしさの先にあるのは、「孫に安心して食べさせられるか」という問い。
だからこそ、農薬は必要最低限。手間は惜しまず、土づくりからこだわる。
まろやかな酸味が特長のレモンをはじめ、温州みかんや柑橘類また季節の野菜も、自然の力と向き合いながら育てています。

さらに、レモンなどの柑橘や畑で採れた野菜から生まれる加工品も評判。
レモン胡椒やゆず胡椒、すだち胡椒、からし梅、粒マスタード(まだ試作中)など――すべてが奥さまと二人三脚で、試作と改良を重ねて完成させたオリジナルの味です。

そしてもうひとつの顔は、養蜂家。
山を飛び回る日本ミツバチのはちみつは、コクとやさしい酸味が重なり、思わずスプーンが止まらないおいしさ。
日本蜜蜂は野生種でその飼育には決定打が有りません創意工夫しながら続けてます。

季節の恵みと向き合いながら、「食卓に笑顔を運ぶものづくり」を今日も続けています。

詳細を表示する

作り手

永井茂樹

所在

千葉県鴨川市北風原

マイファームとの関係

AIC関東10期卒業 (横浜農場)

主な生産品目

レモン、柑橘各種

農家を始めたきっかけは?

最初は20坪ほどの小さな畑で、趣味で野菜を育てていて。 僕はというと、当時は前橋の建築会社で建築や設計の仕事をしていました。 でも、草を刈ったり畑を耕したりを手伝っているうちに、自分も育ててみたくなって。 気づけば耕運機を買って、畑を広げて、野菜を作って、採れたら人に配って… そんな暮らしが楽しくて仕方なかったんです。 いつか定年後に百姓になりたいと思っていたこともあり、本格的に学ぼうと AICの農業体験に参加しました。週末に群馬から横浜農場に通って、 千葉先生から農業の基礎を一から教わって、学びながらの出会いもありました。 中でも印象的だったのが、愛媛でみかん(せとか)を育てていた農家さんの話。 「果樹って面白いな、やってみたいな」と心を動かされました。 でも、みかんは栽培が難しいし、始めるにはハードルが高い。 どうしようかと考えていたときに、レモンという果樹に出会ったんです。 最初は酸っぱいだけのイメージだったけど、品種や育て方、土によって全然味が違う。 しかも、鴨川の粘土質の土で育てるとうちのレモンはまろやかで、角のない酸味になる。 それが決め手になって、「これだ!」と思ったんです。

農業の魅力とは?

なんといっても、体を動かす毎日が心地いいんです。 天気に合わせて作業を組み立てて、土に触れて、手を動かして… 自然と一緒に過ごす感覚がすごく合っていて。 良くも悪くも“動かないと何も進まない”というのが農業の面白さ。 特に果樹は育つまでに年単位の時間がかかりますが、だからこそ、 きれいな実が成った瞬間の感動はひとしおです。 そして何より、「どうやって売るか?」を考えるのが楽しいんです。 たとえばレモンひとつとっても、ただ作って終わりじゃない。 見た目や味、香りをどう伝えるか、どんな形で届けるか── そこに工夫の余地がたくさんあります。 加工品にするのか、生で売るのか、調味料にするのか。 パッケージは? 説明文は? と、頭をフル回転させて考えるのが性に合ってるんでしょうね。 農業って、つくるだけじゃなく、“届けるところまで”を自分でできる仕事。 自分が食べて「うまい」と思えるものを、自分の手で誰かに届けて、 それを買ってもらえる。その喜びがあるから、毎日が本当に楽しいんです。

あなたの夢を教えてください

今育てているレモンは350本ほど。 他にも温州みかんをはじめ、柑橘類を各種と野菜を少々育てています。 夫婦ふたり、すべて手作業でやっているので、正直このくらいが精一杯。 でも、せっかく時間と手間をかけて育てた柑橘類や野菜、そして蜂蜜。 そこから生まれた加工品を、もっといろんな方に届けていけたらいいなという気持ちは ずっとあって。 これまでは地元の直売所が中心でしたが、最近はネット販売にも少しずつ挑戦中です。 遠くに住む方にも、うちのまろやかで香り豊かなレモンや、 レモン胡椒・ゆず胡椒・すだち胡椒・からし梅など、 柑橘の恵みを詰め込んだ加工品を味わっていただけたら嬉しいです。 どれも、「自分たちが食べておいしいと思えるものを届けたい」 という想いを込めて、試作を重ねて生まれたものばかり。 大量には作れませんが、一つひとつ丁寧に仕上げています。 画面の向こうにいる誰かの食卓に、自分たちの想いが届いたら嬉しいですね。

作り手からのメッセージ

自家製のレモン胡椒は、レモンの皮と果汁をたっぷり使い、 青唐辛子と合わせてピリッと爽やかに仕上げました。 BBQやローストビーフに添えれば、 いつもの食卓がちょっと特別に感じられるはずです。 どうぞ鴨川の風とともに、わたしたちの味を楽しんでいただけたら嬉しいです。

この生産者の商品一覧

あなたのカート
商品 商品の合計額 数量 価格 商品の合計額
永井農園の3味胡椒と辛子梅セットcool
¥1,600
¥0
¥1,600 ¥0
食卓を彩る 3味胡椒セットcool
¥2,800
¥0
¥2,800 ¥0
はちみつ(150g)cool
¥2,800
¥0
¥2,800 ¥0
はちみつ(250g瓶入り)cool
¥2,500
¥0
¥2,500 ¥0
まいるど柚子胡椒
¥550
¥0
¥550 ¥0
さわやか檸檬胡椒cool
¥550
¥0
¥550 ¥0
すっきり酢橘胡椒cool
¥550
¥0
¥550 ¥0
辛子梅cool
¥550
¥0
¥550 ¥0

0

アイテムの総数

¥0

商品の小計

税込。ディスカウントと配送料はチェックアウト時に計算されます。

当サイトでは、作り手ごとに商品をお届けしております。
そのため、1回のご注文につき1名の作り手の商品をご購入いただけます。
複数の作り手の商品をご希望の場合は、お手数ですが、作り手ごと別々にご注文いただきますようお願いいたします。